top of page

第66回顔学オンラインサロン開催報告

2025年3月4日(火)

「日本顔学会30周年記念シンポジウムのご案内」

話題提供者:菅沼薫氏(実行委員会委員長)+斎藤忍氏(実行委員)


2025年3月29日(土)に早稲田大学・国際会議場 井深大記念ホールで開催される「日本顔学会30周年記念シンポジウム」の紹介です。


▶︎菅沼実行委員長より、日本顔学会の設立から今日に至るまでの30年間の変遷の紹介がありました。当時から在籍されている会員にとっては懐かしく、最近に入会された会員にとっては新鮮な内容だったかと思います。そのスライドの一部を、以下のGIFムービーでご覧ください。

この発表は10分程度のダイジェスト版でしたが、30周年記念シンポジウムでは阿部会長よりプロパーな紹介があります。


▶︎特別講演講師による事前インタビュー動画が紹介されました。詳しくは以下動画をご覧ください。






















▶︎日本顔学会公認サークル「美人画研究会」の、松永伸子クリエイティブグループ代表による美人画研究会の今に至る変遷の紹介がありました。「美人画研究会 10年の歩み」で、第1回の開催は2015年3月28日とのことでした。



▶︎日本顔学会公認サークル「日本顔学会若手交流会」の前島謙宣 運営委員による、日本顔学会若手交流会の発足から今日までの流れと、若手交流会が目指す未来の組織形態案などの紹介がありました。


▶︎その他、

・コンペティション「未来の顔」の応募状況やイラスト作品の進捗、各賞や賞品、の説明

・交流会での飲食や構成等の説明

が行われました。


それでは3月29日(土)、沢山の方のご来場をお待ちしています!


記:斎藤忍

Comentarios


  • Facebook
  • X

Copyright © 日本顔学会 2024 , All rights reserved. 本サイトの無断転用を禁じます。

bottom of page